山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

少年少女世界文学全集 29 フランス編 5    

出版者 講談社
出版年月 1960.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115088007J90/シ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邊 大門
2011
210.46 210.46
日本-歴史-室町時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000696457
書誌種別 図書
出版者 講談社
出版年月 1960.2
ページ数 406p
大きさ 23cm
分類記号 908
分類記号 908
書名 少年少女世界文学全集 29 フランス編 5    
書名ヨミ シヨウネン シヨウジヨ セカイ ブンガク ゼンシユウ 
副書名 フランス編 5
副書名ヨミ フランスヘン 000500

(他の紹介)内容紹介 空洞化する将軍・天皇・守護職、激化する応仁・文明の乱。激動の15世紀半ばを活写する。幕府と朝廷の体制はいかに崩壊したか。
(他の紹介)目次 第1章 資質なき将軍の肖像―八代将軍足利義政の誕生
第2章 将軍権力の行方―暗躍する守護・近臣たち
第3章 天皇の苦悩―下降する朝廷権威
第4章 応仁・文明の乱と分裂する幕府―本格化する戦国
第5章 守護職を求める人びと―戦国的実力支配の展開
第6章 明応の政変そして戦国へ―中世日本の解体
(他の紹介)著者紹介 渡邊 大門
 1967年、神奈川県生まれ。関西学院大学文学部卒業。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、大阪観光大学観光学研究所客員研究員。歴史研究家。専攻は日本中世政治史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 赤い鳥
メーテルリンク/作 若月 紫蘭/訳 桜田 佐/訳
2 ばらいろ島
ヴィルドラック/作 宮崎 嶺雄/訳
3 首なしうま
ベルナ/作 那須 辰造/訳
4 トロットの妹
アンドレ・リシュタンベルジェ/作 那須 辰造/訳
5 マリアさまとかるわざ師
アナトール・フランス/作 小林 正/訳
6 かわいい子どもたち
アナトール・フランス/作 小林 正/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。