検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英文ライティングと引用の作法 盗用と言われないための英文指導    

著者名 吉村 富美子/著
出版者 研究社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119246577836.5/ヨ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
英語-作文 論文作法 著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000678796
書誌種別 図書
書名 英文ライティングと引用の作法 盗用と言われないための英文指導    
書名ヨミ エイブン ライティング ト インヨウ ノ サホウ 
著者名 吉村 富美子/著
著者名ヨミ ヨシムラ フミコ
出版者 研究社
出版年月 2013.6
ページ数 10,165p
大きさ 21cm
分類記号 836.5
分類記号 836.5
ISBN 4-327-41084-1
内容紹介 英語圏の研究社会における「引用」と「盗用」の考え方を紹介するとともに、表現の盗用やパッチワーク文の指摘を受けないために、どのように英文指導を行ったらよいのかについて、具体的なカリキュラムとともに解説する。
著者紹介 九州大学文学部英語学英文学科卒業。東北学院大学文学部英文学科教授。専門は、英語教育学。外国語としての英文リーディング、英文ライティング教育についての研究を行う。
件名 英語-作文、論文作法、著作権
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 インターネットからの「コピペ」問題など、昨今、日本の大学でも身近な問題となってきた「盗用」の問題。本書では、英語圏の研究社会における「引用」と「盗用」の考え方を紹介するとともに、日本人英語学習者にとって避けることが難しい「表現の盗用」や「パッチワーク文」の指摘を受けないためにどのように英文指導を行ったらよいのかについて、具体的なカリキュラム案とともに示す。
(他の紹介)目次 第1章 英語圏の大学における盗用という問題(英文ライティングにおける盗用の考え方
盗用の定義の難しさ ほか)
第2章 英語圏における盗用研究(盗用は道徳心欠如が原因なのか
読み書きの問題としての盗用問題 ほか)
第3章 盗用とはどういう問題なのか(研究社会への移行の問題
引用とは何か ほか)
第4章 日本の大学で盗用と言われないための英文指導をどう行うか(日本の大学で盗用の問題を教える難しさ
大学生と大学院生に教えるべき事柄 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。