蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
2023年 4月号 89巻4号 |
| 発行日 |
20230401 |
| 出版者 |
女子栄養大学出版部 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0122847932 | 596// | 書庫4 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
2998000370651 |
| 巻号名 |
2023年 4月号 89巻4号 |
| 発行日 |
20230401 |
| 特集記事 |
子どもと大人の食物アレルギー |
| 出版者 |
女子栄養大学出版部 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「余命は2〜5年」。不治の病に冒された2歳の愛娘に下された非情な宣告。そして、生まれてきた次女にも同じ遺伝性疾患が…。あらゆる運動機能を侵され、五感もすべて奪われた幼い娘・タイス。泣くことすらできないのに、愛することはできる…。たたそれだけを、あらん限りの力で…。いくつもの痛手を、障害を、哀えを越えて…。フランスの女性ジャーナリストが自らの体験を綴ったノンフィクション。 |
| (他の紹介)目次 |
1 「あなたにはわからないだろうけれど…」 2 今だけを生きる 3 言葉のない「愛」 4 「私はここにいるから」 5 決定的な宣告 6 愛しているという証 7 素晴らしき家族 8 タイスの誕生日 9 その夜… |
| (他の紹介)著者紹介 |
ジュリアン,アンヌ=ドフィーヌ パリ在住の元ジャーナリスト。4人の子どもの母親。現在は活動をやめ、執筆及び家族に集中。フランスでは「Paroles de patient(患者の証言)賞」及び「『Le Pelerin』誌証言賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平野 暁人 翻訳家。一橋大学大学院言語社会研究科博士課程在籍。フランス国立東言語文化研究所、社会科学高等研究院などへ遊学の末、翻訳業へ。戯曲から精神分析、ノンフィクションまで幅広く手がける。また演劇専門の「言語文化仲介者」として平田オリザ氏率いる劇団・青年団をはじめ、静岡県舞台芸術センター、ジュヌビリエ国立演劇センター、カーン国立演劇センターなど国内外に複数の拠点を置き活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 子どもと大人の食物アレルギー
-
-
2 竹の子に夢中
-
-
3 気軽な米粉のおやつ
-
前のページへ