検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

妖怪探検図鑑  1  身近な山や水辺の妖怪 

著者名 村上 健司/文   天野 行雄/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9213047336J38/ム/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 健司 天野 行雄
2013
388.1 388.1
妖怪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000648132
書誌種別 図書
書名 妖怪探検図鑑  1  身近な山や水辺の妖怪 
書名ヨミ ヨウカイ タンケン ズカン 
著者名 村上 健司/文
著者名ヨミ ムラカミ ケンジ
著者名 天野 行雄/絵
著者名ヨミ アマノ ユキオ
出版者 あかね書房
出版年月 2013.3
ページ数 64p
大きさ 27cm
分類記号 388.1
分類記号 388.1
ISBN 4-251-04551-5
内容紹介 日本全国の妖怪を出現する場所で分け、姿や生態、遭遇度などを詳しく紹介。1は、河童、天狗、ツチノコといった野山・森・川・海の妖怪たち106体を収録する。見返しに地図と索引を掲載。
著者紹介 1968年東京生まれ。子どものころから妖怪に興味を持ち、全国の妖怪伝承がある土地を取材している妖怪探訪家・フリーライター。全日本妖怪推進委員会・世話役。著書に「妖怪事典」など。
件名 妖怪
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 妖怪は、すがたをあらわす場所と、かたちで分類し、伝説からおこしたイラストで紹介。特徴や能力、探しかたや出会ったときの注意点までくわしく解説!妖怪出現ポイントの現在もリポート。ツチノコや天狗など、なかまの多い大妖怪は徹底図解する。
(他の紹介)目次 第1章 野や森にあらわれる妖怪
第2章 山にあらわれる妖怪
第3章 海にあらわれる妖怪
第4章 川や池などにあらわれる妖怪
第5章 妖怪調査室―野外調査編
(他の紹介)著者紹介 村上 健司
 1968年、東京生まれ。子どものころから妖怪に興味を持ち、全国の妖怪伝承がある土地を取材している妖怪探訪家・フリーライター。全日本妖怪推進委員会・世話役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
天野 行雄
 1970年、岡山生まれ。妖怪造形家。アートユニット「日本物怪観光」を主宰。イラストや立体作品などで日本各地の妖怪を紹介している。全日本妖怪推進委員会・会員。妖怪関連の書籍で装画や挿絵を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。