検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

MARIO GIACOMELLI 黒と白の往還の果てに    

著者名 マリオ・ジャコメッリ/著   アレッサンドラ・マウロ/編   岡本 太郎/イタリア語訳   青山 勝/フランス語訳   小林 美香/英語訳
出版者 青幻舎
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310357627748/ジ/2階図書室ART-316一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マリオ・ジャコメッリ アレッサンドラ・マウロ 岡本 太郎 青山 勝 小林 美香
2013
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000645030
書誌種別 図書
書名 MARIO GIACOMELLI 黒と白の往還の果てに    
書名ヨミ マリオ ジャコメッリ 
著者名 マリオ・ジャコメッリ/著
著者名ヨミ マリオ ジャコメッリ
著者名 アレッサンドラ・マウロ/編
著者名ヨミ アレッサンドラ マウロ
著者名 岡本 太郎/イタリア語訳
著者名ヨミ オカモト タロウ
出版者 青幻舎
出版年月 2013.3
ページ数 255p
大きさ 26×28cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-86152-378-6
内容紹介 モノクロームと強烈なコントラストで観る者の心奥に圧倒的な残像をもたらす写真家・マリオ・ジャコメッリ。彼の代表作や作品に関する評論、詩などから、そのクリエイティブな世界を紹介する。
著者紹介 1925〜2000年。イタリア生まれ。写真家。写真家集団Misa、La Bussolaの一員。作品は世界中の公的機関およびプライベートコレクションになっている。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1950年代から写真を撮り始め、2000年にその生涯を閉じたマリオ・ジャコメッリは世界を代表する写真家の一人である。本書では、セニガッリアの海辺で撮られた最初の写真から「死がやって来ておまえの目を奪うだろう」「ルルド」「スカンノ」「男、女、愛」「私にはこの顔を撫でてくれる手がない」「自然についての認識」などの名高いシリーズ、「新しい移民たちの歌」「雪の劇場」「シルヴィアへ」「私は誰でもない!」「夜は心を洗う」などの詩の数々に捧げられたシリーズ、そして最晩年の未発表作品まで、およそ100点余の作品を網羅。7名の識者による評論、子息による詳細な年譜、作家自身が望んだ配列に従った“写真シリーズ”、さらには制作にインスピレーションを与えた詩6篇を含む決定版。
(他の紹介)目次 マリオ・ジャコメッリもしくは1925年生まれの若者と1968年生まれの息子の思い出(シモーネ・ジャコメッリ)
評論、写真
身体としての風景(ロベルタ・ヴァルトルタ)
ジャコメッリのリアリズム(パオロ・モレッロ)
ひとに寄り添って―あるいは生と死の境の世界(クリスチャン・コジョル)
“簡素こそ豊饒”な世界のなかで(アリステア・クロフォード)
現実とその痕跡(フェルディナンド・シャンナ)
詩(そして哲学)としての写真(ゴッフレード・フォーフィ)
カオスからカオスへ(アレッサンドラ・マウロ)
(他の紹介)著者紹介 ジャコメッリ,マリオ
 1925年イタリア北東部のセニガッリア生まれ。13歳の時に印刷所で働き始める。1953年にカメラを買って最初の写真「上陸」を撮る。以来、アマチュア写真家の道を選び、濃密な写真シリーズの創造に心血を注ぐ。ホスピスの生活、風景、スカンノ、農民の世界のシリーズである。1954年には写真家集団Misaの、1956年にはLa Bussolaの一員となる。1955年から評価され始め、国内外で展覧会に出品するようになる。作品は世界中の公的機関およびプライベート・コレクションになっている。2000年セニガッリアにて死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。