蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012903350 | 728/シ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9013079968 | 728/シ/ | 図書室 | 8A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000643237 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
桃紅百年 |
書名ヨミ |
トウコウ ヒャクネン |
著者名 |
篠田 桃紅/著
|
著者名ヨミ |
シノダ トウコウ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
728.21
|
分類記号 |
728.21
|
ISBN |
4-418-13506-6 |
内容紹介 |
あるがままに生きて100年。今も第一線で活躍する世界的芸術家・篠田桃紅が、さまざまな事柄について綴る。1979年から2012年までに寄稿した文章ならびに著作に収録された文章を選び、構成。 |
著者紹介 |
大連生まれ。東京育ち。抽象画家、水墨作家、美術家、書家、エッセイスト。海外・国内で開かれた作品展は数えきれない。代表作は欧米、日本の各美術館に収蔵されている。 |
個人件名 |
篠田 桃紅 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
あるがままに生きて100年。世界的芸術家篠田桃紅の珠玉の随筆集。 |
(他の紹介)目次 |
桃紅80‐89歳/1993‐2002年(私の希求 美とは… 前よりマシ ほか) 桃紅90‐99歳/2003‐2012年(絵そらごと ひと 水撤き ほか) 桃紅66‐79歳/1979‐1992年(性格 大連生れ 母 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
篠田 桃紅 抽象画家、水墨作家、美術家、書家、エッセイスト。大連生れの東京育ち。幼少から家庭で書の手ほどき、次いで下野雪堂氏の教えを受け、その後、独自の道を歩む。戦中、戦後の混乱期を経て、水墨による「私のかたち」の表現を希求、1956年、単身ニューヨークに渡り、あふれる自由と世界のアートシーンを席巻した抽象表現主義の活気のただなかで創作に没頭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ