検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの結婚式親の心得と挨拶     

著者名 岩下 宣子/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013150924385/コ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213037433385/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ふしこ3213250271385/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 北白石4413143670385/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩下 宣子
2013
385.4 385.4
結婚 婚礼 式辞・あいさつ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000640501
書誌種別 図書
書名 子どもの結婚式親の心得と挨拶     
書名ヨミ コドモ ノ ケッコンシキ オヤ ノ ココロエ ト アイサツ 
著者名 岩下 宣子/監修
著者名ヨミ イワシタ ノリコ
出版者 日本文芸社
出版年月 2013.3
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 385.4
分類記号 385.4
ISBN 4-537-21096-5
内容紹介 前日までの準備と当日のふるまい方、両家の代表として恥ずかしくない挨拶の書き方・読み方など、子どもの結婚式に向けて親がするべきことを解説する。そのまま使える開演の挨拶と謝辞の実例集も収録。
件名 結婚、婚礼、式辞・あいさつ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どの程度関わる?前日までの準備と当日のふるまい方。両家の代表として恥ずかしくない挨拶の書き方、読み方。そのまま使える、開演の挨拶と謝辞の実例集。
(他の紹介)目次 第1章 結婚準備と親の関わり(子どもの結婚相手に会う
両家の顔合わせ ほか)
第2章 結婚式当日の親のふるまい(控え室で招待客をもてなす
親族紹介の仕方 ほか)
第3章 親の挨拶原稿作成と話し方(原稿の作成
挨拶の話し方 ほか)
第4章 そのまま使える!開宴の挨拶と謝辞実例集(開宴の挨拶
謝辞)
(他の紹介)著者紹介 岩下 宣子
 NPOマナー教育サポート協会理事長。現代礼法研究所主宰。公益財団法人日本電信電話ユーザ協会もしもし検定専門委員。共立女子短期大学卒業。全日本作法会の故小笠原清信氏のもとで学ぶ。1984年に現代礼法研究所を設立。マナーデザイナーとして、企業、学校、公共団体などで指導や研修、講演などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。