蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900302212 | 146/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
劉暁波伝
余 傑/著,劉 …
台湾史小事典
呉 密察/監修,…
黄禍
王 力雄/著,横…
安源炭鉱実録 : 中国労働者階級の…
于 建【ロン】/…
台湾史小事典
呉 密察/監修,…
天安門事件から「08憲章」へ : …
劉 暁波/著,劉…
嵐を生きた中国知識人 : 「右派」…
章 詒和/著,横…
台湾史小事典
呉 密察/監修,…
神格化と特権に抗して : ある中国…
戴 煌/著,横沢…
中国報道と言論の自由 : 新華社高…
戴 煌/[著],…
周恩来と私
熊 向暉/著,劉…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001806260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トラウマや不安、痛みって本当に不思議-でも私は大丈夫、と言える本 マンガ版 |
書名ヨミ |
トラウマ ヤ フアン イタミ ッテ ホントウ ニ フシギ デモ ワタクシ ワ ダイジョウブ ト イエル ホン |
著者名 |
スティーブ・ヘインズ/文
|
著者名ヨミ |
スティーブ ヘインズ |
著者名 |
マシ・ノール/文 |
著者名ヨミ |
マシ ノール |
著者名 |
マリーナ・カンタクジノ/文 |
著者名ヨミ |
マリーナ カンタクジノ |
出版者 |
いそっぷ社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
146.8
|
分類記号 |
146.8
|
ISBN |
4-910962-03-0 |
内容紹介 |
トラウマや不安、慢性的な痛みはなぜ起こるのか。克服するには過去にさかのぼることが本当に必要なのだろうか。シンプルで、それでいて革新的な理論と対処法を、マンガでわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
人間の自然治癒力を回復することを目的としたオステオパシー療法のセラピスト。 |
件名 |
心理療法、トラウマ、不安、痛み |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1964年(昭和39年)東京五輪開幕。この時、インドネシアが参加できなかったのは、なぜか。インドネシア大統領スカルノが主導したアジア・アフリカを中心としたもうひとつの五輪=ガネホ(GANEFO)に光をあてて、日本、東南アジア、欧米の関係史を検証する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 東京オリンピックの世紀 第2章 オランダの帝国主義 第3章 鎖国の時代 第4章 開国前夜 第5章 インドネシア独立戦争 第6章 ガネホと東京オリンピック |
(他の紹介)著者紹介 |
浦辺 登 昭和31年(1956)、福岡県筑紫野市生まれ。福岡大学ドイツ語学科在学中から雑誌への投稿を行うが、卒業後もサラリーマン生活の傍ら投稿を続ける。近年はインターネットサイトの書評投稿に注力しているが、オンライン書店bklでは「書評の鉄人」の称号を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ