山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

うまいものやま   美しい心シリーズ  

著者名 佐々木 悦/脚本
出版者 童心社
出版年月


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0130025455P/ウ/紙芝居20紙芝居一般貸出在庫  
2 新発寒9230002835P/ウ/紙芝居紙芝居一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

P  P
流行歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000568204
書誌種別 図書
書名 うまいものやま   美しい心シリーズ  
書名ヨミ ウマイモノ ヤマ 
著者名 佐々木 悦/脚本
著者名ヨミ ササキ エツ
出版者 童心社
出版年月
ページ数 0120
分類記号 P
分類記号 P
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いまや若者向けのコミックやJポップにも登場する『ゴンドラの唄』。その誕生から、黒澤明『生きる』での復活、そして現在まで、この歌の来歴と魅力をまるごと、初めて語り尽くす。
(他の紹介)目次 第1部 『ゴンドラの唄』誕生(芸術座と『その前夜』劇
抱月の思惑、須磨子の舞台 ほか)
第2部 『ゴンドラの唄』の詩学(歌詠みの芸当
スキアヴォーニに死す ほか)
第3部 映画『生きる』(『ゴンドラの唄』の復活
死と再生のバルカローラ ほか)
第4部 『ゴンドラの唄』と現代文化(『ゴンドラの唄』を歌う人びと
『ゴンドラの唄』のこだま)
(他の紹介)著者紹介 相沢 直樹
 1960年、東京生まれ、東京大学大学院博士課程(露語露文学)単位取得満期退学。東京大学文学部助手を経て、山形大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。