山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本一短い「愛」の手紙 英語版(対訳)Best 51 作品 Japan’s Best ”Short Letters of Love””the best 51 letters”    

著者名 Patricia J.Wetze/訳
出版者 丸岡町(福井県 丸岡町
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4112287208836/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
319.1021 319.1021
日本-対外関係-韓国 竹島(島根県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000996064
書誌種別 図書
書名 日本一短い「愛」の手紙 英語版(対訳)Best 51 作品 Japan’s Best ”Short Letters of Love””the best 51 letters”    
書名ヨミ ニホンイチ ミジカイ アイ ノ テガミ 
著者名 Patricia J.Wetze/訳
著者名ヨミ ウエツツエル ハトリシア J
出版者 丸岡町(福井県 丸岡町
出版年月 1997.2
ページ数 111
大きさ 19*12
分類記号 836
分類記号 836
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この次期にあの「フジテレビデモに行ってみた!」の古谷ツネヒラが竹島に上陸。日本固有の領土である竹島を取り戻せ。
(他の紹介)目次 1 はじめに―私が竹島に向かった理由
2 浦項市編―2012・9・22
3 欝陵島編―2012・9・23
4 鬱陵島独島博物館の真実 追い出される日本人と「対馬も我が領土」―2012・9・23
5 鬱陵島から竹島は見えず―2012・9・23〜24
6 竹島上陸編島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地―2012・9・25
7 ソウル独島体験館編―2012・9・26〜27
8 韓国に併合された竹島


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。