山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天文学の誕生 イスラーム文化の役割  岩波科学ライブラリー  

著者名 三村 太郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118390400440.2/ミ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
141.939 141.939
性格 血液型

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000321989
書誌種別 図書
書名 天文学の誕生 イスラーム文化の役割  岩波科学ライブラリー  
書名ヨミ テンモンガク ノ タンジョウ 
著者名 三村 太郎/著
著者名ヨミ ミムラ タロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8
ページ数 7,112,5p
大きさ 19cm
分類記号 440.2
分類記号 440.2
ISBN 4-00-029573-4
内容紹介 コペルニクスはいかにして作られたか。天文学はなぜ近代科学の起源なのか。天文学の誕生にイスラーム文化が果たした役割について、数多くの古典を渉猟し、最新の成果を交えて明らかにする。
著者紹介 1976年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科(広域科学専攻相関基礎科学系)博士課程修了。カナダMcGill大学イスラーム学研究所助手。
件名 天文学-歴史、科学-イスラム圏
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)目次 基本操作 行動シミュレーション
応用編 ことわざシミュレーション
その他 お話シミュレーション
(他の紹介)著者紹介 Jamais Jamais
 東京生まれ。周囲が軒並みB型であったことから、血液型に興味を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。