検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

秀吉の朝鮮侵略と民衆   岩波新書 新赤版  

著者名 北島 万次/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119108637210.4/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013094186210.4/キ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
文禄・慶長の役(1592〜1593 1597〜1598)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000594506
書誌種別 図書
書名 秀吉の朝鮮侵略と民衆   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ヒデヨシ ノ チョウセン シンリャク ト ミンシュウ 
著者名 北島 万次/著
著者名ヨミ キタジマ マンジ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.10
ページ数 7,222,6p
大きさ 18cm
分類記号 210.49
分類記号 210.49
ISBN 4-00-431390-8
内容紹介 秀吉はなぜ朝鮮に出兵したのか。その構想と李舜臣による亀甲船の戦いなど戦争の実態をたどりながら、朝鮮水軍の船漕ぎや朝鮮人となった日本人など、日朝両国民衆の姿を描きだす。
著者紹介 1935年愛知県生まれ。東京都立大学大学院人文科学科(日本史)修士課程修了。文学博士(早稲田大学)。元共立女子大学教授。著書に「壬辰倭乱と秀吉・島津・李舜臣」「加藤清正」など。
件名 文禄・慶長の役(1592〜1593 1597〜1598)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 日本では「文禄・慶長の役」と呼ばれてきた二度にわたる豊臣秀吉の朝鮮侵略は、後世の朝鮮観に大きな影響を与えた事件であった。秀吉はなぜ朝鮮に出兵したのか。その構想と李舜臣による亀甲船の戦いなど戦争の実態をたどりながら、朝鮮水軍の船漕ぎや朝鮮人となった日本人など日朝両国民衆の姿を描きだす。図版多数。
(他の紹介)目次 第1章 秀吉の海外制覇野望とその挫折(秀吉、宗氏をつうじて朝鮮国王の服属を強要
明征服をめざした第一次朝鮮侵略
日明講話交渉とその破綻)
第2章 朝鮮の分断支配をねらった第二次侵略(朝鮮水軍の敗北
秀吉の鼻切り指令と虚構の供養
明・朝鮮の反撃体制と日本軍の朝鮮南岸駐屯地
秀吉の死去と日本軍の朝鮮撤退作戦)
第3章 海を知りつくした名将・李舜臣(制海権の掌握―第一次朝鮮侵略期
緊張つづく巨済島・見乃梁の陣地―日明講和交渉期
朝鮮水軍の再建と李舜臣の最後―第二次朝鮮侵略期)
第4章 李舜臣の水軍を支えた人々―水営の職人、船を漕ぐ民衆(船大工と弓匠
海戦の主役となる船漕ぎ
戦乱に巻き込まれた船漕ぎ
船漕ぎの逃亡と処刑)
第5章 朝鮮人になった日本人―数奇な運命をたどった「降倭」(降倭の出現と朝鮮側の対策
降倭となったきっかけ
朝鮮水軍に編成された降倭
2つのタイプの降倭)
(他の紹介)著者紹介 北島 万次
 1935年愛知県に生まれる。1957年早稲田大学文学部史学科卒業。1959年東京都立大学大学院人文科学科(日本史)修士課程修了。1991年早稲田大学より文学博士の学位を受ける。専攻:日本中近世対外関係史。元高崎経済大学教授、元共立女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。