機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

男の子のハッピー名前事典 最高の名前が見つかる!    

著者名 東伯 聰賢/監修
出版者 西東社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013113858148/オ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112729896148/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 太平百合原2410313262148/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
148.3 148.3
日本-歴史-平安時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000591735
書誌種別 図書
書名 男の子のハッピー名前事典 最高の名前が見つかる!    
書名ヨミ オトコノコ ノ ハッピー ナマエ ジテン 
著者名 東伯 聰賢/監修
著者名ヨミ トウハク アキマス
出版者 西東社
出版年月 2012.11
ページ数 447p
大きさ 21cm
分類記号 148.3
分類記号 148.3
ISBN 4-7916-1870-5
内容紹介 「響き」「生まれ月・季節」「イメージ」「漢字」「親の思い」「姓名判断」別に、男の子の名前例を紹介する。書き込み式名前チェックシート、赤ちゃんの名前Web吉凶診断用のログインID・パスワード&スタートガイド付き。
件名 姓名判断
言語区分 日本語
備考 赤ちゃんの名前Web吉凶診断用のログインID・パスワード&スタートガイドは購入者特典のため利用できません

(他の紹介)内容紹介 桓武・平城・嵯峨・淳和、四代の天皇の時代を描く史書『日本後紀』は平安時代理解に欠かせぬ重要文献である。天皇の詔勅、公卿の任官、矢継ぎ早に下される施策や法令、くわえて、海外との交流、諸国の動静、庶民の様子などさまざまな行政記録や出来事が満載されている。また、人物の伝記やその人物の評価、和歌も多く収める。漢文体で書かれた官撰の史書、待望の口語訳、全巻完結。
(他の紹介)目次 嵯峨天皇(巻第二十五(逸文)―弘仁七年正月‐同八年三月
巻第二十六(逸文)―弘仁八年四月‐同九年四月
巻第二十七(逸文)―弘仁九年五月‐同年十年十二月
巻第二十八(逸文)―弘仁十一年正月‐同年九月 ほか)
淳和天皇(巻第三十一(逸文)―弘仁十四年四月‐同年十二月
巻第三十二(逸文)―天長元年正月‐同年十二月
巻第三十三(逸文)―天長二年正月‐同年十二月
巻第三十四(逸文)―天長三年正月‐同年十二月 ほか)
(他の紹介)著者紹介 森田 悌
 1941年埼玉県生まれ。東京大学文学部国史学科、同法学部公法課程卒業。専攻は日本古代史。文学博士。金沢大学教授を経て、群馬大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。