検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 18 予約数 0

書誌情報

書名

山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた     

著者名 山中 伸弥/著   緑 慎也/聞き手
出版者 講談社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012840983491.1/ヤ/ヤングJ9b一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012942357491.1/ヤ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8013030377491.1/ヤ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513702323491.1/ヤ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
5 澄川6012748916491.1/ヤ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
6 9012954088491.1/ヤ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
7 中央区民1113272643491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 北区民2113103119491/ヤ/ヤング一般図書一般貸出在庫  
9 白石区民4113080925491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 新琴似新川2213034750491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 ふしこ3213071792491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 苗穂・本町3413066006491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 菊水元町4313056766491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 東月寒5213051757491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 もいわ6311958588491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 はちけん7410266659491/ヤ/ヤング一般図書一般貸出在庫  
17 新発寒9213043624491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
18 ちえりあ7900238853491/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山中 伸弥 緑 慎也
2012
491.11 491.11
山中 伸弥 iPS細胞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000589111
書誌種別 図書
書名 山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた     
書名ヨミ ヤマナカ シンヤ センセイ ニ ジンセイ ト アイピーエス サイボウ ニ ツイテ キイテ ミタ 
著者名 山中 伸弥/著
著者名ヨミ ヤマナカ シンヤ
著者名 緑 慎也/聞き手
著者名ヨミ ミドリ シンヤ
出版者 講談社
出版年月 2012.10
ページ数 190p
大きさ 19cm
分類記号 491.11
分類記号 491.11
ISBN 4-06-218016-0
内容紹介 決してエリートではなかった。「ジャマナカ」と馬鹿にされ、臨床医をあきらめた挫折から研究ははじまった…。iPS細胞作製に成功し、ノーベル医学・生理学賞を受賞した男が、研究人生のすべてをはじめて明かす。
著者紹介 1962年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院医学研究科修了(博士)。京都大学iPS細胞研究所所長。
件名 iPS細胞
個人件名 山中 伸弥
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 日本で最もノーベル賞に近い男がはじめて明かした、研究人生のすべて。決して、エリートではなかった。「ジャマナカ」と馬鹿にされ、臨床医をあきらめた挫折からはじまった、僕の研究―。
(他の紹介)目次 第1部 「iPS細胞ができるまで」と「iPS細胞にできること」(走り方が変わった
医師を志す
勝敗より大切なこと
神戸大学医学部へ
ジャマナカ ほか)
第2部 インタビュー(飛ぶためにかがむ
トップジャーナルのハードル
紙一重でできたiPS細胞
初期化の有無を調べる
「しおり」と「黒いシール」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山中 伸弥
 1962年大阪市生まれ。神戸大学医学部卒業、大阪市立大学大学院医学研究科修了(博士)。米国グラッドストーン研究所博士研究員を経て、96年大阪市立大学医学部助手、99年奈良先端科学技術大学院大学遺伝子教育研究センター助教授、2003年同教授、04年京都大学再生医科学研究所教授、08年京都大学物質―細胞統合システム拠点iPS細胞研究センター長、10年4月から京都大学iPS細胞研究所所長。胚性幹細胞(ES細胞)と異なり、受精卵を用いずにさまざまな組織に分化する可能性を持つ人工多能性幹(iPS)細胞をマウスの皮膚細胞から作り出すことに成功、新たな研究領域の開拓者となる。同じ方法で07年ヒトの皮膚細胞からiPS細胞を作り出すことにも成功した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
緑 慎也
 1976年大阪市生まれ。出版社勤務、月刊誌記者を経てフリーに。科学技術を中心に取材・執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。