山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

からだにいい食事と栄養の大事典 図解でわかる!    

著者名 本多 京子/監修
出版者 永岡書店
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012515978498.5/カ/大型本6一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311911362498/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ふしこ3211158450498/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 苗穂・本町3410328003498/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 北白石4410333613498/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 厚別西8210464585498/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 西野7210445339498/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 はっさむ7310358010498/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 新発寒9210407434498/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志茂田 景樹
2012
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600356785
書誌種別 図書
書名 からだにいい食事と栄養の大事典 図解でわかる!    
書名ヨミ カラダ ニ イイ ショクジ ト エイヨウ ノ ダイジテン 
著者名 本多 京子/監修
著者名ヨミ ホンダ キョウコ
出版者 永岡書店
出版年月 2006.9
ページ数 223p
大きさ 26cm
分類記号 498.55
分類記号 498.55
ISBN 4-522-42351-9
内容紹介 「食習慣」や「栄養バランス」「1日に必要なエネルギー量」「消化・吸収のしくみ」「栄養素」など、健康を維持するために知っておきたい基本情報が満載。図解でわかりやすい食生活の手引き。
件名 栄養、食生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 必ず1%の希望があるから、それを探して、大きくしよう。
(他の紹介)目次 第1章 ミスをしたら、喜んでいいよ―落ち込んだときに希望をつくる言葉(どうすれば幸せになれるか、わからない
前向きでいたいのに、ネガティブになることばかりが起こる ほか)
第2章 自分への期待は60%で十分―仕事で希望をつくる言葉(まわりから「できる人」と思われていて、プレッシャーを感じている。もっと楽に生きたい
現在の年収300万円で結婚できるとも思えず、かといって身を粉にしてまで働きたくはない。そんな自分の将来が不安 ほか)
第3章 恋愛は、ただただ楽しめばいいの―恋愛・結婚で希望をつくる言葉(誰かと恋愛するのは億劫。でも、さびしい
コンプレックスがあって、人間関係に自信がもてず、好きな人とうまく話せない ほか)
第4章 みんなから好かれたって、意味なんてないでしょ―人間関係で希望をつくる言葉(いろいろな人たちと、いい人間関係を築きたい
嫌われたくなくて「NO」と言えない。人との付き合い方に悩んでいる ほか)
第5章 嫌な個性も性格も、プラスに変えられる―自分自身に希望をつくる言葉(今の自分は、思い描いていた理想とかけ離れすぎていて、好きになれない
自分は心が狭い、いやな人間だけど、優しくなりたい ほか)
(他の紹介)著者紹介 志茂田 景樹
 1940年3月25日、静岡県生まれ。中央大学法学部卒業後、さまざまな職を経て作家を志す。1976年、『やっとこ探偵』で小説現代新人賞を受賞。40歳のとき、『黄色い牙』で直木賞を受賞。ミステリー、歴史、エッセイなど多彩な作品を発表していく。1999年より児童への絵本の読み聞かせ活動をおこない、各地で講演する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。