機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

数え方と単位の本  1  暮らしと生活 

著者名 飯田 朝子/監修
出版者 学研
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116959081J81/カ/1こどもの森11A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012492548J81/カ/1図書室児童書一般貸出在庫  
3 太平百合原2410331280J81/カ/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
007.6 007.63
パーソナルコンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600299023
書誌種別 図書
書名 数え方と単位の本  1  暮らしと生活 
書名ヨミ カゾエカタ ト タンイ ノ ホン 
著者名 飯田 朝子/監修
著者名ヨミ イイダ アサコ
出版者 学研
出版年月 2006.2
ページ数 48p
大きさ 29cm
分類記号 815.2
分類記号 815.2
ISBN 4-05-202480-X
内容紹介 モノのさまざまな数え方と単位を、豊富なイラストを添えて紹介するシリーズ。第1巻は、建物、乗り物、お金、電化製品、キッチン道具、食べ物・飲み物、身につけるものなど、暮らしと生活に関係するものを取り上げる。
件名 日本語-数詞、単位
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ファイルが開かない!」から「どんなパソコンがおトク?」まで、説明書やカタログを見てもよくわからないパソコンの“困った”をササッと解決。
(他の紹介)目次 第1章 「知らないと損する」パソコンの買い方マル得常識
第2章 今すぐ何とかして!パソコンの「困った」ときのマル基常識
第3章 知れば知るほどおトク!暮らしとパソコンの超常識
第4章 仕事も10倍はかどる!誰も教えてくれなかった定番の使い方裏常識
第5章 今さら誰にも聞けないネットのマル賢常識
第6章 本当に「かしこい」のはどっち?パソコン究極の選択マル驚常識
第7章 誰も教えてくれなかったパソコンのマル極常識
(他の紹介)著者紹介 中山 真敬
 1965年、兵庫県に生まれる。1989年、東京大学法学部を卒業後、リクルートに入社。企画部門・シンクタンク部門を経て、同社退職後、フリーランスに。パソコン誌などの雑誌創刊、新規事業の立ち上げ・成功に携わり“立ち上げ屋”とも称された。2000年、起業・制作集団「企画工房」設立の中心メンバーとなる。編集・出版活動のほか、情報通信分野をはじめ、様々な最新テクノロジーの研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。