蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119894939 | S913.6/シノ/ | ヤング | 26 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012984882 | 913.6/シノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012775049 | 913.6/シノ/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8013090108 | 913.6/シノ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
澄川 | 6012854920 | 913.6/シノ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
曙 | 9013163382 | 913.6/シノ/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
南区民 | 6113197575 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
新琴似新川 | 2213101534 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
ふしこ | 3213131885 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000954909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
骨風 |
書名ヨミ |
コップウ |
著者名 |
篠原 勝之/著
|
著者名ヨミ |
シノハラ カツユキ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-16-390295-1 |
内容紹介 |
鉄と戯れ、ゲージツする日々。殴られ続けた父親の死。蜂に刺され鹿が迷いこむ山の生活。老いてなお逃げ続ける脚力で描き切った、生と死を見つめる眼差しが優しい私的短編集。『文學界』掲載に書き下ろしを加え単行本化。 |
著者紹介 |
1942年札幌市生まれ。絵本、舞台美術、小説、エッセイなどで活躍。鉄を素材に作品を作る。「走れUMI」で小学館児童出版文化賞を受賞。ほかの児童文学作品に「カミサマ」など。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
泉鏡花文学賞 |
書評掲載紙 |
読売新聞 朝日新聞 産経新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
海や川への転落など痛ましい水の事故から身を守る「着衣泳」の知識と技術を分かりやすく紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 概要 第2章 基本技術 第3章 小学生向けプログラム 第4章 成人向けプログラム 第5章 2日間プログラム 第6章 水難 第7章 救助 第8章 プール管理 |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 秀俊 1990年長岡技術科学大学大学院博士課程修了。米国ペンシルベニア州立大学博士研究員。1992年茨城大学工学部助手。1994年長岡技術科学大学講師。1996年同助教授。2003年同教授。2006年同技術開発センター長。2009年同副学長。工学博士。一般社団法人水難学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ