検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

コンサイス日本地名事典     

著者名 三省堂編修所/編
出版者 三省堂
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110212263R291/コ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 清田5512462523R291/サ/参考図書2参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
368.66 368.66
コンピュータ犯罪 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001116554
書誌種別 図書
書名 コンサイス日本地名事典     
書名ヨミ コンサイス ニホン チメイ ジテン 
著者名 三省堂編修所/編
著者名ヨミ サンセイドウ ヘンシュウジョ
版表示 第4版
出版者 三省堂
出版年月 1998.12
ページ数 1288,61p
大きさ 19cm
分類記号 291.033
分類記号 291.033
ISBN 4-385-15327-2
内容紹介 市区町村名から山・川・海・鉄道・公園・温泉名など幅広い21000項目を、地理的記述に加えて、別称・旧称などの呼び方、地名の由来、歴史上のエピソード、万葉集の歌などを紹介。75年刊の第4版。
件名 地名辞典-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スマートフォンや電子マネー、電子商取引・決済等、サイバー犯罪の理解に必要な基礎知識をわかりやすく解説。サイバー犯罪の種類と手口、具体的な事件と法律との関係、関係機関の取組みや対策をわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1部 サイバー犯罪理解のための基礎知識(インターネット時代の新しい道具たち
インターネット上の取引と決済
インターネット上の不正行為)
第2部 サイバー犯罪の実情と対策(サイバー犯罪の種類と手口
サイバー犯罪対策をめぐる関係機関の取組み
ネットセキュリティによるサイバー犯罪対策)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。