機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界を変えたビジネス思想家   世界標準の知識ザ・ビジネス  

著者名 ダイヤモンド社/編訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116962846335.1/セ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012542634335/セ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前田 まゆみ
2003
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600300774
書誌種別 図書
書名 世界を変えたビジネス思想家   世界標準の知識ザ・ビジネス  
書名ヨミ セカイ オ カエタ ビジネス シソウカ 
著者名 ダイヤモンド社/編訳
著者名ヨミ ダイヤモンドシャ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2006.2
ページ数 382p
大きさ 22cm
分類記号 335.1
分類記号 335.1
ISBN 4-478-20088-2
内容紹介 ドラッカー、ポーター、ミンツバーグ、大前研一…。卓抜した思想により、世界のビジネス観に革命を起こしてきた偉大なビジネス・シンカーたちの生い立ちと思想体系をコンパクトに凝縮。世界標準の知識と教養を網羅した一冊。
件名 経営学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東アジア共同体構想、尾崎秀実、戦争責任、笠原和夫、安保、沖縄問題、東日本大震災、原敬、TPP、平沼騏一郎…。注目の論客たちによる、日本近現代史をめぐる必読の討議録。
(他の紹介)目次 第1章 尾崎秀実から再考する「東亜協同体」の可能性
第2章 皇室の母性と天皇の超越性
第3章 日米安保と沖縄の五十年
第4章 ポスト安保の思想と運動
第5章 危機下の宰相―原敬と“おとな”の政治
第6章 平沼騏一郎―「複雑怪奇」な機会主義者
第7章 排外主義はどこにあるか?―幕末、言語、TPP
(他の紹介)著者紹介 加藤 陽子
 1960年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 優
 1960年生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。85年に外務省入省。09年、外務省を失職。現在は作家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 和也
 1960年生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科仏文学専攻修士課程修了。慶応義塾大学環境情報学部教授。文芸批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。