検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

孫正義名語録  情熱篇  志を実現させるための心得50 

著者名 三木 雄信/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118933605335.1/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
335.13 335.13
孫 正義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000505098
書誌種別 図書
書名 孫正義名語録  情熱篇  志を実現させるための心得50 
書名ヨミ ソン マサヨシ メイゴロク 
著者名 三木 雄信/著
著者名ヨミ ミキ タケノブ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 335.13
分類記号 335.13
ISBN 4-7973-6650-1
内容紹介 「やり抜くこと。それが成功への近道」「何事も期限をつけねば、物事は決まらない」 ソフトバンク孫正義の革新と成功の原動力である“情熱”に関わる言葉を掲載し、言葉に隠された成功法則を解き明かす。
著者紹介 1972年福岡生まれ。ジャパン・フラッグシップ・プロジェクト株式会社を設立、代表取締役社長兼CEO。東北学院大学経営研究所特別研究員。著書に「孫正義奇跡のプレゼン」など。
個人件名 孫 正義
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 知恵と情熱さえあればよいのです。類い希なる情熱こそ、革新と成功の原動力だった―孫正義の言葉に秘められた真意を解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 情熱がビジネス成功の極意
第2章 事業への情熱が経営の基礎
第3章 孫正義の情熱を支える人と組織
第4章 次世代に伝えるベンチャーの情熱
第5章 日本の未来にかける情熱
第6章 情熱を秘めた孫正義の人物像
(他の紹介)著者紹介 三木 雄信
 1972年福岡生まれ。1998年にソフトバンク株式会社に入社。2000年より同社社長室長となる。Yahoo!BB事業の立ち上げや、ナスダック・ジャパンの設立、日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)の買収案件などにプロジェクト・マネージャーとして関わる。2006年にジャパン・フラッグシップ・プロジェクト株式会社を設立し、現在、同社代表取締役社長兼CEO。ベンチャーから上場企業まで数多くの社外取締役・監査役も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。