山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

浮遊的前衛     

著者名 西野 嘉章/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118932086069.7/ニ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西野 嘉章
2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000500618
書誌種別 図書
書名 浮遊的前衛     
書名ヨミ フユウテキ ゼンエイ 
著者名 西野 嘉章/著
著者名ヨミ ニシノ ヨシアキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.2
ページ数 325p
大きさ 22cm
分類記号 069.7
分類記号 069.7
ISBN 4-13-080215-4
内容紹介 東京大学総合研究博物館という場で展示の可能性を追求し続ける著者の思考と活動の記録。展示の舞台裏ともいえる豊富な実践例とともに、見る・見せることへの意識を問う。
著者紹介 1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。博士(文学)。東京大学総合研究博物館館長・教授。著書に「十五世紀プロヴァンス絵画研究」「博物館学」など。
件名 東京大学総合研究博物館
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 「帰一原理としてのデザイン」―宣言
第1部 展覧会(『歴史の文字―記載・活字・活版』
『東京大学―学問の過去・現在・未来』
『真贋のはざま―デュシャン(Duchamp)から遺伝子(DNA)まで』
『MICROCOSMOGRAPHIA―マーク・ダイオンの「驚異の部屋」』
『プロパガンダ1904‐45新聞紙・新聞誌・新聞史』 ほか)
第2部 雑纂(誇りとしての独善―青森県立美術館に期待する
美しき学誌財
変わらぬモノへ―『百石譜』刊行に向けて
心地良い「かたち」の発見
造形的オブジェと科学的オブジェ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。