蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118927276 | 458/ヤ/ | 1階図書室 | 51B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
星置 | 9311951801 | 458/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
図書情報館 | 1310030083 | 458/ヤ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
谷川 俊太郎 多和田 葉子 重松 清 小川 洋子 川上 弘美 川上 未映子 いしい しんじ J.D.マクラッ…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000498115 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
不思議で美しい石の図鑑 |
| 書名ヨミ |
フシギ デ ウツクシイ イシ ノ ズカン |
| 著者名 |
山田 英春/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマダ ヒデハル |
| 出版者 |
創元社
|
| 出版年月 |
2012.2 |
| ページ数 |
173p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
458
|
| 分類記号 |
458
|
| ISBN |
4-422-44001-9 |
| 内容紹介 |
複数の鉱物が混じり合って、ひとつの石塊になったとき、どのような色や形が生まれるのか? 石が見せる造形の世界を、石英を主な成分とする石を中心に紹介するほか、石の模様と人との関わりの歴史についてもふれる。 |
| 著者紹介 |
1962年東京生まれ。国際基督教大学卒。書籍の装丁を専門にするデザイナー。瑪瑙コレクターとしても世界的に知られる。著書に「巨石」など。 |
| 件名 |
岩石 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
華麗なる瑪瑙やジャスパー、妖艶な模様石、風景を宿す石や化石・隕石など、自然の奇蹟が堪能できる、スーパー・ビジュアル図鑑。世界的瑪瑙コレクターとして知られる著者秘蔵の名品約380点を一挙公開。 |
| (他の紹介)目次 |
瑪瑙の世界(縞瑪瑙 レース・アゲート インクルージョンのある瑪瑙 サンダーエッグ 複合的な瑪瑙) ジャスパーの世界 石は描く 風景石の世界 石化した世界 |
| (他の紹介)著者紹介 |
山田 英春 1962年東京生まれ。国際基督教大学卒。出版社勤務を経て、現在書籍の装丁を専門にするデザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ