検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

この国の不都合な真実 日本はなぜここまで劣化したのか?    

著者名 菅沼 光弘/著
出版者 徳間書店
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118938935304/ス/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012857065304/ス/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000495095
書誌種別 図書
書名 この国の不都合な真実 日本はなぜここまで劣化したのか?    
書名ヨミ コノ クニ ノ フツゴウ ナ シンジツ 
著者名 菅沼 光弘/著
著者名ヨミ スガヌマ ミツヒロ
出版者 徳間書店
出版年月 2012.1
ページ数 238p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-19-863328-8
内容紹介 日本が自らの国益を守るためには、アジアに回帰しようとするアメリカとの関係見直しが必至である。日本が本当に自主独立した国家となるべき道を探る。
著者紹介 東京大学法学部卒業。公安調査庁入庁。対外情報の総責任者である調査第2部長を最後に退官。アジア社会経済開発協力会を主宰。著書に「守るべき日本の国益」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本をこのままアメリカに潰されていいのか!アメリカは宣戦布告なき経済戦争を仕掛け続けてきた。TPPは日本に残された最後の砦を陥落させるための作戦にほかならない。そしていま「ザ・ヤクザ」までもが標的にされようとしている。世界的な経済恐慌のなかで最後のあがきを続けるアメリカに日本はどう対抗すべきか。日本が本当に自主独立した国家となるべき道を探る。
(他の紹介)目次 序章 日本はどこまで劣化していくのか
第1章 アメリカによる日本解体はいかになされたか
第2章 アジアの激動を日本はどう生き延びるのか
第3章 アメリカはなぜ「ザ・ヤクザ」を標的にしたのか
第4章 世界で情報機関を持たない国は日本だけである
第5章 グローバリズムが終り、世界のブロック化が始まる
終章 いまこそ日本は自らの歴史を回復しなければいけない


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。