検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111351300R203.3/レ/2階図書室123A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
544.49 544.49
電気設備 電気磁気測定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000797695
書誌種別 図書
書名 歴史学事典  1  交換と消費 
書名ヨミ レキシガク ジテン 
著者名 尾形 勇/編集委員
著者名ヨミ オガタ イサム
著者名 加藤 友康/編集委員
著者名ヨミ カトウ トモヤス
著者名 樺山 紘一/編集委員
著者名ヨミ カバヤマ コウイチ
出版者 弘文堂
出版年月 1994.2
ページ数 15,995p
大きさ 22cm
分類記号 203.3
分類記号 203.3
ISBN 4-335-21031-0
件名 歴史学-辞典
言語区分 日本語
受賞情報 出版梓会新聞社学芸文化賞

(他の紹介)内容紹介 私たちはいま、静かに怒りを燃やす東北の鬼です。「9・19さようなら原発集会」で6万人に感動をよびインターネット上にさざ波のように広がった決意と希望のメッセージ。
(他の紹介)著者紹介 武藤 類子
 1953年生まれ。版下職人、養護学校教員を経て2003年里山喫茶「燦」を開く。チェルノブイリ事故以来原発反対運動に携わり、2011年は「ハイロアクション福島原発40年」として活動を予定していた。福島第一原発事故発生以来、住民や避難者の人権と健康を守るための活動に奔走している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森住 卓
 1951年生まれ。フォトジャーナリストとして世界各地の核汚染を取材。福島第一原発事故発生直後から原発付近に入り、その後も飯舘村などで取材を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。