検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

明治版画史     

著者名 岩切 信一郎/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118122647732.1/イ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
159.6 159.6
人生訓(女性)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001395213
書誌種別 図書
書名 石原裕次郎昭和太陽伝   叢書・20世紀の芸術と文学  
書名ヨミ イシハラ ユウジロウ ショウワ タイヨウデン 
著者名 佐藤 利明/著
著者名ヨミ サトウ トシアキ
著者名 石原プロモーション/監修
著者名ヨミ イシハラ プロモーション
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2019.7
ページ数 477p
大きさ 22cm
分類記号 778.21
分類記号 778.21
ISBN 4-86598-070-7
内容紹介 昭和を駆け抜いた男、石原裕次郎。誕生からトップスターとして駆け抜けた青春期、そして病苦と闘い続けた晩年まで、その生涯を編年体でたどる。伝記と記録、作品論が融合した本格評伝。
著者紹介 1963年生まれ。東京都出身。構成作家、ラジオ・パーソナリティー。娯楽映画研究家。音楽プロデューサー。文化放送特別賞受賞。著書に「植木等ショー!クレージーTV大全」など。
個人件名 石原 裕次郎
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「ひとりで何でもする」「貯金は私だけのもの」は危険サイン。20代で知っておきたい備えの秘策、30代の賢いお金の貯め方、40代で利用すべき人間関係…ひとりでも必ず幸せになれるノウハウを、生活経済のスペシャリストがナビゲート!オス化する女性たち必読。
(他の紹介)目次 1章 備えるおひとりさま
2章 頼るおひとりさま
3章 楽しむおひとりさま
4章 稼ぐおひとりさま
5章 恋するおひとりさま
6章 進化するおひとりさま
(他の紹介)著者紹介 柏木 理佳
 豪州の大学へ留学後、香港在住にてキャセイパシフィック航空に勤務、その後、中国の北京・首都師範大学漢語科への留学を経て、シンガポールにて会社設立等に携わる。帰国後はNHK報道部に勤務した後、豪州ボンド大学院でMBAを取得し、生活経済ジャーナリストへ。シンクタンク研究員、嘉悦大学准教授、国土交通省・日本道路協会有識者会議メンバーなどを経て現在、嘉悦大学付属産業文化観光総合研究所客員主任研究員。2006年からNPO法人キャリアカウンセラー協会理事、北東アジア総合研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。