検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

よく分かるヨセの基本   日本棋院新書  

著者名 趙 治勲/著
出版者 日本棋院
出版年月 1986.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113176259795/チ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎 豊子
2012
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000139896
書誌種別 図書
書名 よく分かるヨセの基本   日本棋院新書  
書名ヨミ ヨク ワカル ヨセ ノ キホン 
著者名 趙 治勲/著
著者名ヨミ チョウ チクン
出版者 日本棋院
出版年月 1986.10
ページ数 174p
大きさ 18cm
分類記号 795
分類記号 795
ISBN 4-8182-0264-9
件名 囲碁
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『白い巨塔』『不毛地帯』『二つの祖国』『大地の子』『沈まぬ太陽』『運命の人』…。常に時代を先取りし、社会問題を鋭く抉る超大作を世に問い続けてきた作家が語り尽くす取材秘話と執筆の裏側、そして「書き続ける理由」。半世紀にわたり、作家を突き動かしてきたものとは何か。山崎文学への理解が深まるエッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 『運命の人』『沈まぬ太陽』―自作を語る(『運命の人』沖縄取材記
第四の権力・マスメディアを描きたい
沖縄への旅が私を変えた―『運命の人』と私 ほか)
第2章 『花のれん』、『白い巨塔』他―自作を語る(産声
ああ、もったいなぁ成駒屋はん
“土性っ骨”のある男に惚れる ほか)
第3章 『不毛地帯』、『二つの祖国』、『大地の子』―自作を語る(『不毛地帯』のシベリア
壹岐正にみる“戦争と平和”
戦後の日本人の歴史 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。