検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118889245740.4/タ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森山 大道 横木 安良夫 赤城 耕一 湯沢 英治 田尾 沙織 渡部 さとる 岡嶋 和幸 茂手木 秀行 藤田 …
2011
740.4 740.4
写真 日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000480982
書誌種別 図書
書名 旅とカメラと私 RICOH GR/GXRと旅する写真家たちのフォトエッセイ    
書名ヨミ タビ ト カメラ ト ワタクシ 
著者名 森山 大道/著
著者名ヨミ モリヤマ ダイドウ
著者名 横木 安良夫/著
著者名ヨミ ヨコギ アラオ
著者名 赤城 耕一/著
著者名ヨミ アカギ コウイチ
出版者 インプレスジャパン
出版年月 2011.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 740.4
分類記号 740.4
ISBN 4-8443-3123-0
内容紹介 写真家12名が一泊二日の旅に出た。旅に出るからカメラを手にするのか、カメラがあるから旅に出るのか、その答えはGR DIGITALとGXRだけが知っている。RICOH GR/GXRと写真家たちのフォトエッセイ。
著者紹介 1938年大阪府生まれ。写真集に「にっぽん劇場写真帖」等。
件名 写真、日本-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旅に出るからカメラを手にするのか、カメラがあるから旅に出るのか、その答えはGR DIGITALとGXRだけが知っている。写真家12名が出た一泊二日の旅。
(他の紹介)目次 PHOTO ESSAY―Location(森山大道×熱海
横木安良夫×大泉町
赤城耕一×大阪 ほか)
HOW TO TECHNIQUE―Technique(コザ(沖縄県)
軽井沢(長野県)
能登(石川県))
SHORT STORY―Story(旅はすきじゃない(横木安良夫)
旅の味方(渡部さとる)
旅とカメラと僕(小林紀晴))


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。