検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

プログラミングC#     

著者名 Ian Griffiths/著   Matthew Adams/著   Jesse Liberty/著   鈴木 幸敏/訳   首藤 一幸/訳   情報技研/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118879881007.6/グ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000475115
書誌種別 図書
書名 プログラミングC#     
書名ヨミ プログラミング シー シャープ 
著者名 Ian Griffiths/著
著者名ヨミ Ian Griffiths
著者名 Matthew Adams/著
著者名ヨミ Matthew Adams
著者名 Jesse Liberty/著
著者名ヨミ Jesse Liberty
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2011.11
ページ数 20,793p
大きさ 24cm
分類記号 007.64
分類記号 007.64
ISBN 4-87311-517-7
内容紹介 C#の構文、クラスとオブジェクト、構造体、インターフェイス、例外処理など、言語仕様から応用までを詳しく解説したバイブル的入門書。Visual Studio 2010、.NET 4.0対応。
著者紹介 WPFコンサルタント、開発者、Pluralsightインストラクター。
件名 プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 C# 4.0対応とVisual Studioの新バージョンのリリースに合わせて全面改訂されたロングセラーの第6版。並行性、動的言語サポート、共変性と反変性など4.0の新機能についての解説が大幅に加筆されています。C#の構文、クラスとオブジェクト、継承とポリモーフィズム、演算子のオーバーロード、構造体、インターフェイス、配列とインデクサ、コレクション、文字列操作と正規表現、例外処理、Windowsフォームの作成など、言語仕様から応用にいたるまで、必要な情報がすべてこの1冊に凝縮されています。C#を体系的に網羅したC#プログラマのバイブル待望の改訂版。
(他の紹介)目次 C#言語の基礎
基本的なプログラミングテクニック
クラスと構造体によるアイデアの抽象化
拡張性とポリモーフィズム
デリゲートによる結合性と拡張性の向上
エラー処理
配列とリスト
LINQ
コレクションクラス
文字列〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 グリフィス,イアン
 WPFコンサルタント、開発者、Pluralsightインストラクター。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アダムス,マシュー
 Digital Healthcare Ltd.の開発部長。ここ3年はヘルスケアアプリケーション用のC#/.NETベースの分散イメージングプラットフォームの開発に関わってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
リバティ,ジェシー
 「Shilverlightギーク」であり、マイクロソフトSilverlight開発部門のシニアプログラムマネージャとして、チュートリアル、ビデオをはじめとしたコンテンツ作成を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 幸敏
 基本的に新しいテクノロジには興味を持つ。主にデスクトップアプリケーションの開発に携わる日々を過ごしているが、SilverlightやASP.NETへの関心も強い。2003年千葉大学理学部情報数理学科卒業。2005年千葉大学大学院自然科学研究科数学・情報数理学専攻卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
首藤 一幸
 Javaスレッド移送システム、Justin‐Timeコンパイラ、オーバレイ構築ツールキットなどのソフトウェアを開発してきた。1998年早稲田大学助手。2001年産業技術総合研究所研究員。2006年ウタゴエ(株)取締役最高技術責任者。2008年12月より東京工業大学准教授。2009年5月よりIPA未踏IT人材発掘・育成事業プロジェクトマネージャを兼任。博士(情報科学)。主な著書に『Binary Hacks』『Javaによるアルゴリズム事典』(共著)SACSIS2006最優秀論文賞。IPA未踏ソフト2006年度上期スーパークリエータ認定。情報処理学会平成18年度論文賞。情報処理学会平成19年度山下記念研究賞。平成21年度船井学術賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。