山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スマートグリッドがわかる   日経文庫  

著者名 本橋 恵一/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118854876543.1/モ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沼 純一
2006
762.07 762.07
現代音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000470393
書誌種別 図書
著者名 本橋 恵一/著
著者名ヨミ モトハシ ケイイチ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2011.11
ページ数 203p
大きさ 18cm
ISBN 4-532-11250-9
分類記号 543.1
分類記号 543.1
書名 スマートグリッドがわかる   日経文庫  
書名ヨミ スマート グリッド ガ ワカル 
内容紹介 東日本大震災の影響で電力不足が懸念されるなか、注目を集めているスマートグリッド。今後のエネルギー社会がどうなるのかという視点を盛り込み、環境にやさしい社会をつくるためにスマートグリッドが果たす役割を解説。
著者紹介 茨城大学理学部生物学科卒業。環境エネルギージャーナリスト、『分散型エネルギー新聞』編集委員。著書に「最新電力・ガス業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本」など。
件名1 スマートグリッド
叢書名 日経文庫

(他の紹介)内容紹介 プッチーニ、ドビュッシー、ピアフ、マイルス、ビートルズ、ケージ、武満、YMO、ビョーク…。古今東西の、あらゆる「音楽」がつながる20世紀 一般教養として学びたい、クラシックからポップスまで。
(他の紹介)目次 第1章 1900年代・1910年代(pre‐lesson 01
ジャコモ・プッチーニ ほか)
第2章 1920年代・1930年代(pre‐lesson 02
アーノルト・シェーンベルク ほか)
第3章 1940年代・1950年代(pre‐lesson 03
エルネスト・レクオーナ ほか)
第4章 1960年代・1970年代(pre‐lesson 04
ラヴィ・シャンカール ほか)
第5章 1980年代・1990年代(pre‐lesson 05
アストル・ピアソラ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。