検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

陰謀馬券の正体   宝島SUGOI文庫  

著者名 藤木TDC/著
出版者 宝島社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213090479788/フ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
788.5 788.5
競馬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000444235
書誌種別 図書
書名 陰謀馬券の正体   宝島SUGOI文庫  
書名ヨミ インボウ バケン ノ ショウタイ 
著者名 藤木TDC/著
著者名ヨミ フジキ テーデーシー
出版者 宝島社
出版年月 2011.9
ページ数 284p
大きさ 16cm
分類記号 788.5
分類記号 788.5
ISBN 4-7966-8547-4
件名 競馬
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 レースの勝ち馬は最初から決まっている。主催者(=中央競馬会)は、あらゆる手段を使って特定の人物に勝ち馬を教え、我々は、そのサインを読み解けば“おいしい馬券”にありつくことができる―。一種の都市伝説として語られてきた「JRA陰謀説」と「サイン理論」。本書では、これらが登場し流布した歴史とその背景をたどりながら、巨大な集金システムである中央競馬会、そして馬券という魔物の正体を追究する。
(他の紹介)目次 序章 JRAの「陰謀馬券」はいかにして生まれるか
第1章 井崎脩五郎の『小説・競馬必勝法』
第2章 高本公夫の『馬券革命』
第3章 中央競馬会の1982年―ハギノカムイオーとその時代
第4章 1983〜1984年―「サイン馬券」の誕生
第5章 仕掛人―中央競馬会
終章 「サイン」はふたたび現われる
(他の紹介)著者紹介 藤木 TDC
 1962年生まれ。フリーライター。映画やAVの評論から、芸能史、横丁・小路の歴史探索、実話マンガ原作まで、雑誌を中心に幅広く執筆。現在、TBSラジオ『Dig』に水曜日パーソナリティーとして出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。