蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118699040 | 913.6/コノ/ | 1階図書室 | 62A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000412411 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
島津は屈せず |
| 書名ヨミ |
シマズ ワ クッセズ |
| 著者名 |
近衛 龍春/著
|
| 著者名ヨミ |
コノエ タツハル |
| 出版者 |
毎日新聞社
|
| 出版年月 |
2011.5 |
| ページ数 |
517p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-620-10769-1 |
| 内容紹介 |
秀吉の九州攻めから、文禄・慶長の役、運命の関ケ原の退き口とその後の外交戦まで、天下人を震撼させた島津の激戦譜を圧倒的なスケールで描く歴史巨編。 |
| 著者紹介 |
1964年埼玉県生まれ。通信会社勤務、フリーライターを経て作家に。著書に「直江山城守兼続」「忍城の姫武者」「毛利は残った」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
秀吉の九州攻めから、文禄・慶長の役、運命の関ヶ原の退き口とその後の外交戦。天下人を震撼させた島津の激戦譜を圧倒的なスケールで描く歴史巨編。勝者・家康に寸土の領地も削らせなかった敗者・島津の武勇と智謀。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
近衛 龍春 1964年埼玉県生まれ。大学卒業後、オートバイレースに没頭。その後通信会社勤務、フリーライターを経て作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ