検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

片倉小十郎景綱 伊達政宗を奥州の覇者にした補佐役  PHP文庫  

著者名 近衛 龍春/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410344719913/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近衛 龍春
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700424210
書誌種別 図書
書名 片倉小十郎景綱 伊達政宗を奥州の覇者にした補佐役  PHP文庫  
書名ヨミ カタクラ コジュウロウ カゲツナ 
著者名 近衛 龍春/著
著者名ヨミ コノエ タツハル
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.6
ページ数 487p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-569-66856-7
件名 片倉景綱-小説
個人件名 片倉 景綱
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 伊達政宗が「梵天丸」と称した幼少時代から、傅役として己の生涯を捧げた片倉小十郎景綱。人取橋の合戦や摺上原の戦いなど、伊達家の決戦場で常に政宗の側にあり、その冷静な大局観から幾多の危難を救ってきた。政宗が奥州の覇者となった後はさらに固い絆で結ばれ、天下人の秀吉の引き抜きも頑として拒んだ。その姿は“忠臣の鑑”と謳われた。戦国随一の補佐役を描く力作長編小説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。