蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118535939 | JK913/ホツ/9 | 児童郷土 | 23 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0118536382 | JK913/ホツ/9 | 書庫2 | | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
中央図書館 | 0118586007 | KR913.8/ホ/9 | 2階郷土 | 121A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
4 |
新琴似 | 2012834350 | JK913/ホ/9 | 児童郷土 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
元町 | 3012579649 | JK918/ホ/9 | 児童郷土 | J4 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
東札幌 | 4012762748 | JK913/ホ/9 | 児童郷土 | 23 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
厚別 | 8012765601 | JK913/ホ/9 | 児童郷土 | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
西岡 | 5012720149 | JK913/ホ/9 | 児童郷土 | K | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
清田 | 5513085711 | JK913/ホ/9 | 児童郷土 | 56 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
澄川 | 6012700321 | JK918/ホ/9 | 書庫 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
山の手 | 7012726225 | JK913/ホ/9 | 図書室 | J03a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
曙 | 9012480027 | J918/ホ/9 | 図書室 | 23B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
新発寒 | 9213038863 | 913/ホ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000374397 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ネコのいる風景 北海道児童文学シリ-ズ |
書名ヨミ |
ネコ ノ イル フウケイ |
著者名 |
柴村 紀代/著
|
著者名ヨミ |
シバムラ キヨ |
著者名 |
高田 三郎/絵 |
著者名ヨミ |
タカダ サブロウ |
出版者 |
日本児童文学者協会北海道支部
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.8
918.6
|
分類記号 |
913.8
918.6
|
ISBN |
978-4-904991-08-4 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
非暴力・不服従運動で、インドを独立に導いたガンディー。彼は、いったいどんな言葉によって、その運動の精神を人々に伝え、闘争を組織し、大英帝国からの独立を勝ち取ることができたのでしょうか。自らの生い立ちや教育、経済や宗教に関する言葉も収録。「訳者からのガイド」つきで、時代背景や生涯もわかります。 |
(他の紹介)目次 |
1 両親と家族 2 教育 3 サッティヤーグラハとアヒンサー 4 誠実と真理 5 チャルカーとカーディー 6 協同組合運動と自立 7 受託制度 8 宗教・カースト・世俗主義 |
(他の紹介)著者紹介 |
鳥居 千代香 インド国立インド工科大学デリー校(I.I.T.,Delhi)大学院博士課程一部修了。インド国立ジャワーハルラール・ネルー大学(J.N.U.)より博士号(Ph.D.)取得。英文学修士。社会科学博士。J.N.U.専任講師を経て、帝京大学短期大学教授。日本外国特派員協会(F.C.C.)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ