検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

プラヴィエクとそのほかの時代   東欧の想像力  

著者名 オルガ・トカルチュク/著   小椋 彩/訳
出版者 松籟社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180562027989.8/ト/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001436024
書誌種別 図書
書名 プラヴィエクとそのほかの時代   東欧の想像力  
書名ヨミ プラヴィエク ト ソノホカ ノ ジダイ 
著者名 オルガ・トカルチュク/著
著者名ヨミ オルガ トカルチュク
著者名 小椋 彩/訳
著者名ヨミ オグラ ヒカル
出版者 松籟社
出版年月 2019.11
ページ数 367p
大きさ 20cm
分類記号 989.83
分類記号 989.83
ISBN 4-87984-383-8
内容紹介 ポーランドの南西部、国境地帯にあるとされる架空の村プラヴィエク。そこに暮らす人々の、ささやかな日常が、ポーランドの20世紀を映しだすとともに、全世界の摂理を、宇宙的神秘をもかいま見させ…。中東欧文学の傑作。
著者紹介 1962年ポーランド共和国生まれ。ワルシャワ大学で心理学を専攻。セラピストを経て、作家となる。「逃亡派」でニケ賞、マン・ブッカー国際賞受賞。2018年ノーベル文学賞受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 渡り鳥協会の大会で賑わうホテルの女性オーナー、ラークには気掛かりがあった。友人のカフェ店主エスターがホテルへのコーヒー豆の納入を、突然停止したのだ。その件を話し合う前に、バードウォッチングをしていたラークは、エスターが殺されるのを望遠鏡ごしに目撃してしまう!“野鳥に優しい”有機栽培コーヒーを商っていた彼女はなぜ殺された?鳥づくしのシリーズ第二弾。
(他の紹介)著者紹介 早川 麻百合
 立教大学文学部英米文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。