蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7012851718 | 783.7/オ/ | 図書室 | 05b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000833552 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みのもんたのプロ野球世紀の珍試合 |
書名ヨミ |
ミノ モンタ ノ プロヤキュウ セイキ ノ チンシアイ |
著者名 |
大野 哲/著
|
著者名ヨミ |
オオノ テツ |
著者名 |
みの もんた/監修 |
著者名ヨミ |
ミノ モンタ |
出版者 |
竹書房
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
783.7
|
分類記号 |
783.7
|
ISBN |
4-8124-8964-2 |
内容紹介 |
絶対に忘れられない戦いが、そこにはある! 名投手・吉井理人がプロ初先発で受けたありえない洗礼。岡田の一発で肉迫も最後は黒星の「ダメ虎劇場」…。プロ野球珍試合の数々を、みのもんたと振り返る。 |
件名 |
野球 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ブッダ、束縛という名の息子ラーフラ、孫のティッサ・メッテイヤ―人間ブッダから始まる三世代を描いた衝撃のデビュー作「肝心の子供」(文藝賞受賞作)、受賞後第一作にして芥川賞候補作「眼と太陽」に加え、保坂和志氏との記念すべき初対談を収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
磯崎 憲一郎 1965年、千葉県生まれ。2007年『肝心の子供』で第44回文藝賞を受賞しデビュー。08年『眼と太陽』が芥川賞候補に。09年『終の住処』で第141回芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ