検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サービスの手帳 心のこもったおもてなしを実現する 2 手帳ブック  

著者名 林田 正光/著
出版者 あさ出版
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513479625673/ハ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
673.9 673.9
サービス業 サービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000354995
書誌種別 図書
書名 サービスの手帳 心のこもったおもてなしを実現する 2 手帳ブック  
書名ヨミ サービス ノ テチョウ 
著者名 林田 正光/著
著者名ヨミ ハヤシダ マサミツ
出版者 あさ出版
出版年月 2010.12
ページ数 172p
大きさ 19cm
分類記号 673.9
分類記号 673.9
ISBN 4-86063-434-6
内容紹介 リッツ・カールトン元支配人が書きとめてきた、心のこもったおもてなしを実現するためのヒントを紹介。「すべてのお客様を積極的に“特別扱い”しよう」「クレームには複数のスタッフで対応しよう」など117フレーズを収録。
件名 サービス業、サービス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お買い上げいただかないお客様にこそ最高のサービスを提供してみよう。お客様に喜んでいただき、自分も喜びを感じられる、接客・サービスの実践的なヒント集。
(他の紹介)目次 1 お客様に心からご満足いただく
2 お客様とのコミュニケーションのヒント
3 クレーム対応で大切なこと
4 「クレド」を持とう
5 よりよいサービスを実現する習慣
6 仕事で喜びを感じるために
(他の紹介)著者紹介 林田 正光
 株式会社HAYASHIDA‐CS総研代表取締役。日本CS・ホスピタリティ協会理事長。1945年、熊本県生まれ。藤田観光株式会社太閤園販売促進支配人、関西地区顧客担当部長として32年間勤務。50歳を過ぎて、開業前のザ・リッツ・カールトン大阪に入社。営業統括支配人を務める。その後、京都全日空ホテル社長兼総支配人、彦根キャッスルホテル社長兼総支配人、タラサ志摩ホテル&リゾート会長兼総支配人を歴任。現在、さまざまな組織のCS(顧客満足)、ホスピタリティ向上のために、年間300回以上の講演、研修を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。