蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013322161 | 913.6/チノ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別 | 8013347789 | 913.6/チノ/1 | 文庫2 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
白石区民 | 4113356085 | 913/チ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
西区民 | 7113196369 | 913/チ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
ふしこ | 3213242484 | 913/チ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001393038 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ニューエクスプレスプラス バスク語 |
| 書名ヨミ |
ニュー エクスプレス プラス バスクゴ |
| 著者名 |
吉田 浩美/著
|
| 著者名ヨミ |
ヨシダ ヒロミ |
| 出版者 |
白水社
|
| 出版年月 |
2019.7 |
| ページ数 |
168p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
893.5
|
| 分類記号 |
893.5
|
| ISBN |
4-560-08842-5 |
| 内容紹介 |
CDを聴きながらバスク語の文字・発音・会話・慣用表現・単語・文法を学べる入門書。練習問題、簡単なスピーチ・メッセージの表現、文法チェックなども収録。音声アプリを利用できるシリアルコード付き。 |
| 著者紹介 |
東京大学人文社会系研究科言語学専門分野博士課程修了。博士(文学)。神戸市外国語大学客員研究員、早稲田大学などで非常勤講師。著書に「バスク語のしくみ」など。 |
| 件名 |
バスク語 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
統合失調症の患者さんをご家族が正しく理解して、どのように支えていくのか?豊富な臨床経験に基づいた著者独自の前向きな治療法が希望の光りを与えてくれます。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 統合失調症の基礎知識 第2章 統合失調症の症状 第3章 薬物療法 第4章 レジリエンスの活性化 第5章 家族とともに治療 第6章 クライエント・パスとリカバリー・パス 第7章 回復に成功した患者さんたち |
| (他の紹介)著者紹介 |
渡部 和成 1951年愛知県生まれ。1977年3月、名古屋市立大学医学部卒業。同年4月、愛知学院大学歯学部助手(大脳生理学)、82年12月同講師。この間81年から82年、アメリカ・カリフォルニア工科大学生物学部リサーチフェロー(神経生物学)。87年八事病院精神科医、97年同病院の副院長。2009年4月より、医療法人永寿会・恩方病院副院長。医学博士。専門は統合失調症治療。第4回臨床精神薬理賞諭秀論文賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ