蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118796408 | 491.3/オ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000347064 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リンパを流すと健康になる むくみ解消・疲労回復・免疫力UP |
書名ヨミ |
リンパ オ ナガスト ケンコウ ニ ナル |
著者名 |
大橋 俊夫/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ トシオ |
出版者 |
PHPエディターズ・グループ
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
491.329
|
分類記号 |
491.329
|
ISBN |
4-569-79409-9 |
内容紹介 |
老廃物は知らないうちにたまっています。むくみとリンパの関係から、リンパを滞らせない生活習慣のポイント、正しいリンパマッサージまで、最新医学データに基づく正しい情報を一挙公開。 |
著者紹介 |
1949年茨城県生まれ。信州大学医学部医学科卒業。同大学医学部教授(器官制御生理学)。医学博士。著書に「体験に学ぶからだのはたらき」など。 |
件名 |
リンパ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
老廃物は、知らないうちにたまっています。生活習慣のポイントから正しいリンパマッサージまで最新医学データに基づく正しい情報を一挙公開。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 むくみとリンパとの関係 第2章 リンパの流れをよくすると風邪をひきにくくなり、疲れが取れる理由 第3章 自分の体のしくみと生活習慣を知れば健康になれる 第4章 これがリンパマッサージ健康法だ 第5章 リンパを滞らせない理想の生活習慣 終章 癌とリンパの関係―癌を見張るセンチネルリンパ節の存在 |
内容細目表
前のページへ