蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西岡 | 5013175566 | 159/モ/ | 図書室 | 2 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
拓北・あい | 2312033430 | 159/モ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001252279 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
脳リミットのはずし方 自分の限界を超えろ! |
| 書名ヨミ |
ノウ リミット ノ ハズシカタ |
| 著者名 |
茂木 健一郎/著
|
| 著者名ヨミ |
モギ ケンイチロウ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2018.3 |
| ページ数 |
206p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
159
|
| 分類記号 |
159
|
| ISBN |
4-309-24853-0 |
| 内容紹介 |
自分自身でつくりあげた「思い込み」が、脳にブレーキをかけて、自分の力を最大限まで発揮できなくしている。自分の脳に限界をつくる「脳リミット」のはずし方を、脳科学からわかりやすく紹介。脳リミット診断チェック付き。 |
| 著者紹介 |
1962年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。「脳と仮想」で小林秀雄賞を受賞。 |
| 件名 |
人生訓、脳 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
実は執念深いA型。B型の報告はいつも結論から。AB型は二重人格ではない…。聞くふりをして聞いていないO型。―著者が30年の研究から独自に生み出した驚きの法則。 |
| (他の紹介)目次 |
1 血液型から、自分の元が見えてくる 2 各血液型の基本的な思考パターンとは? 3 会社の人間関係もこれでスムーズに 4 付き合い方を知って、たのしい恋愛をしよう 5 これで友人関係もうまくいく 6 血液型を知っていれば、日常生活も快適に |
内容細目表
前のページへ