検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

足寄百年史  下巻   

著者名 足寄町史編さん委員会/編
出版者 足寄町
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118306091KR211.3/ア/22階郷土112B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
211.3 211.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000312958
書誌種別 図書
書名 足寄百年史  下巻   
書名ヨミ アショロ ヒャクネンシ 
著者名 足寄町史編さん委員会/編
著者名ヨミ アショロ チョウシ ヘンサン イインカイ
出版者 足寄町
出版年月 2010.3
ページ数 752p
大きさ 27cm
分類記号 211.3
分類記号 211.3
内容紹介 通史である自然と先史の分野を除き、概ね昭和三十年四月一日の足寄町誕生から開町百年を迎えた、平成二十年度(平成二十一年三月三十一日)までの歴史を記したものです。<巻末「『足寄百年史』(下巻)の編さんを終えて」より>
言語区分 日本語



内容細目表

1 第4部 足寄町
2  第1編 行政
3   第1章 足寄町誕生初期の行政
4   第2章 行政と議会
5   第3章 財政
6   第4章 住み良いまちづくり
7   第5章 記念事業
8   第6章 顕彰
9  第2編 開拓
10   第1章 戦後開拓
11  第3編 産業
12   第1章 農業
13   第2章 林業
14   第3章 漁業
15   第4章 商業
16   第5章 工業
17   第6章 鉱業
18   第7章 観光
19  第4編 保安・社会
20   第1章 保安
21   第2章 自然災害
22   第3章 交通・運輸
23   第4章 通信
24   第5章 発電
25   第6章 新エネルギー
26   第7章 福祉・保健
27   第8章 医療
28   第9章 衛生
29   第10章 労働
30  第5編 教育・文化
31   第1章 学校教育
32   第2章 社会教育
33   第3章 文化
34   第4章 スポーツ
35  第6編 宗教
36   第1章 神社
37 第5部 開町100年
38  第1編 開町100年を迎えて
39   第1章 開町100年記念事業
40   第2章 開町100年記念式典
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。