蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119009447 | 596.3/サ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
白石区民 | 4113056958 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
ちえりあ | 7900237566 | 596/サ/ | 常設展示2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000543538 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
最強!涼野菜レシピ からだのこもり熱を取り、毒を出す! |
| 書名ヨミ |
サイキョウ リョウヤサイ レシピ |
| 著者名 |
幸井 俊高/監修
|
| 著者名ヨミ |
コウイ トシタカ |
| 著者名 |
検見崎 聡美/料理 |
| 著者名ヨミ |
ケンミザキ サトミ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2012.6 |
| ページ数 |
63p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
596.37
|
| 分類記号 |
596.37
|
| ISBN |
4-309-28324-1 |
| 内容紹介 |
野菜は「食べる薬」。からだの中に溜まった「余分な熱」を取り除き、疲れを取ってくれるトマト、冬瓜、きゅうり、なす、とうもろこしの5つの野菜=涼野菜で、からだの中からすっきり、元気になれるレシピ63を紹介する。 |
| 件名 |
料理-野菜 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
初冬のペテルブルグに姿を現した外国帰りの青年ムィシキン公爵。莫大な遺産を相続した彼をめぐり、高慢な美女ナスターシヤ、誇り高き令嬢アグラーヤ、血気盛んな商人ロゴージンなどが織りなす人間模様。ドストエフスキー五大長篇中もっともロマンとサスペンスに満ちた傑作、新訳決定版。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ドストエフスキー,フョードル 1821年モスクワ生まれ。19世紀ロシアを代表する作家。犯罪や政治的陰謀のプロットをベースに、近代社会における個人の自己実現のための葛藤を描き、その後の世界に大きな衝撃を与えつづけている。1881年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 望月 哲男 1951年生まれ。北海道大学教授。専門はロシア文化・文学研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ