検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

論語  続 まんがで読破  

著者名 バラエティ・アートワークス/企画・漫画
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012788307726/マ/2図書室6B一般図書一般貸出在庫  
2 篠路コミ2510292606726/マ/2コミック一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バラエティ・アートワークス
2010
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000302457
書誌種別 図書
書名 論語  続 まんがで読破  
書名ヨミ ロンゴ 
著者名 バラエティ・アートワークス/企画・漫画
著者名ヨミ バラエティ アート ワークス
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.7
ページ数 186p
大きさ 15cm
分類記号 726.1
分類記号 726.1
ISBN 4-7816-0381-0
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「朝に道を聞きては夕べに死すとも可なり」学問を探求し、生涯人をいつくしむ心を追求しつづけた儒教の始祖・孔子。彼の唱えた「生きるための知恵」は、弟子や民衆に多大な影響を与え、信念を貫いた言葉に現代に通ずる教えとなった。『まんがで読破論語』の続編として、格言とその言葉に見え隠れする孔子の思想を漫画化。
(他の紹介)目次 述而
里仁
学而
子罕
衛霊公
堯日


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。