検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

65歳のがん治療日記 余命半年。それでも私は幸せだった    

著者名 河本 勝昭/著
出版者 佼成出版社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413059421916/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000275409
書誌種別 図書
書名 65歳のがん治療日記 余命半年。それでも私は幸せだった    
書名ヨミ ロクジュウゴサイ ノ ガンチリョウ ニッキ 
著者名 河本 勝昭/著
著者名ヨミ カワモト カツアキ
出版者 佼成出版社
出版年月 2010.4
ページ数 333p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-333-02444-5
内容紹介 2007年3月にがんを告げられてから、この世を去る直前まで、1年11カ月にわたる治療の全記録。ひとりの患者として、がんについて、生きることについて、真剣に語る。ホームページ連載を編集し書籍化。
著者紹介 1941〜2009年。横浜生まれ。東京電力などを経て65歳で退職後、スキルス胃がんを発症。自身のホームページ『かわもと文庫』上で<がんと向き合う>と題した闘病記を連載し、大きな反響を呼んだ。
件名 胃癌-闘病記
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 スキルス胃がんと宣告されて
第2章 手術に向けた抗がん剤治療
第3章 新たな治療法の模索
第4章 延命治療へのシフトチェンジ
第5章 終末期をどう生きるか
第6章 在宅終末期日記「明日の風」
(他の紹介)著者紹介 河本 勝昭
 1941年、横浜生まれ。東京電力を経て起業、食肉卸売業を始める。その後、会社員に戻り東京テレメッセージなどに勤務。東電時代から本格的に小説を書きはじめ、長編小説『冬の彷徨』を自費出版するなど、執筆を続ける。2000年、自身のホームページ「かわもと文庫」を開設し、書きためていた小説やエッセイなどを発表する。65歳で退職後、スキルス胃がんを発症。以後、ホームページ上で「がんと向き合う」と題した闘病記を連載し、大きな反響を呼ぶ。1年11ヵ月にわたる闘病ののち、2009年1月27日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。