検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

よーするに医学えほん  からだアイらんど<インフルエンザ編> 講談社の創作絵本  

著者名 きむら ゆういち/作   川田 秀文/作   中地 智/絵   横山 泉/監修
出版者 講談社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012698986J/ヨ/大型本J40絵本一般貸出在庫  
2 西区民7113029230J/ヨ/絵本絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

きむら ゆういち 川田 秀文 中地 智 横山 泉
2010
E E
医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000272939
書誌種別 図書
書名 よーするに医学えほん  からだアイらんど<インフルエンザ編> 講談社の創作絵本  
書名ヨミ ヨースルニ イガク エホン 
著者名 きむら ゆういち/作
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
著者名 川田 秀文/作
著者名ヨミ カワダ ヒデフミ
著者名 中地 智/絵
著者名ヨミ ナカチ サトシ
出版者 講談社
出版年月 2010.4
ページ数 [48p]
大きさ 31cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-132422-0
内容紹介 ヒトの身体をひとつの島「からだアイらんど」にたとえて、体の仕組みをわかりやすく紹介する、子ども向け医学しかけ絵本第3弾。マクロファー人ら多数のキャラクターたちとインフルエンザとの戦いをいきいきと描く。
著者紹介 東京都生まれ。絵本、童話作家。純心女子大学客員教授。作品に「あらしのよるに」など。
件名 医学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 からだアイらんどにウイルスパイが侵入した!インフルエンザのしくみがわかる。「あらしのよるに」のきむらゆういちが考えた楽しいしかけがいっぱいの医学絵本。
(他の紹介)著者紹介 きむら ゆういち
 東京都生まれ。造形教室、幼児番組のアイデアブレーンなどを経て絵本、童話作家に。『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、サンケイ児童出版文化賞JR賞受賞。演劇『あらしのよるに』で斎田喬戯曲賞、映画「あらしのよるに」で日本アカデミー賞優秀賞受賞。純心女子大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川田 秀文
 1945年東京生まれ。1970年、埼玉大学理工学部生化学科卒。出版社で百科事典編集(医学担当)後、中国北京に留学。帰国後、編集プロダクション兼ストックフォトエージェンシーの有限会社CPC設立。山梨大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中地 智
 1943年函館生まれ。桑沢デザイン研究所卒。日生劇場はじめ劇団四季、演劇集団円、青山劇場など多くの演劇宣伝のイラスト、デザインを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 泉
 東京女子医科大学名誉教授、横山泉クリニック院長。新潟県生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。東京女子医科大学消化器病センター、同大学附属成人医学センター教授、同大学附属青山病院院長を経て、現職。専門分野は消化器病学、健康管理学。わかりやすい説明が人気で、小学校での講演も好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。