検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

絵本画家の日記     

著者名 長 新太/作
出版者 BL出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118215896B726.6/チ/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010064440726/チ/図書室18一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長 新太
2010
726.601 726.601

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000260949
書誌種別 図書
書名 絵本画家の日記     
書名ヨミ エホン ガカ ノ ニッキ 
著者名 長 新太/作
著者名ヨミ チョウ シンタ
出版者 BL出版
出版年月 2010.3
ページ数 [110p]
大きさ 18×19cm
分類記号 726.601
分類記号 726.601
ISBN 4-7764-0405-7
内容紹介 わたしは、絵本の主流になろうなんて、考えたこともアーリマセン。わたしのような、メチャラ、クチャラの作品もあったって、いいじゃありませんか。絵本画家・長新太による、ユーモアあふれる辛口絵日記。
著者紹介 1927年東京生まれ。漫画家としてスタートし、絵本、挿絵、イラストレーション、童話、エッセイなど幅広い分野で活躍。作品に「おしゃべりなたまごやき」「ごろごろにゃーん」など。
個人件名 長 新太
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 絵本画家・長新太が日常を記した日記『絵本画家の日記』と『絵本画家の日記2』を1冊にまとめました。1991年に四日市・メリーゴーランドで朗読された映像を編集したDVD付き。
(他の紹介)著者紹介 長 新太
 1927‐2005年。1927年東京生まれ。漫画家としてスタートし、絵本、挿絵、イラストレーション、童話、エッセイなど幅広い分野で活躍した。文藝春秋漫画賞、講談社出版文化賞、日本絵本賞、路傍の石幼少年文学賞、その他受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。