蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119326270 | 933.6/ア/ | 1階図書室 | 69A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000718523 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカン・マスターピース 古典篇 SWITCH LIBRARY |
書名ヨミ |
アメリカン マスターピース |
著者名 |
ナサニエル・ホーソーン/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ナサニエル ホーソーン |
著者名 |
柴田 元幸/編訳 |
著者名ヨミ |
シバタ モトユキ |
出版者 |
スイッチ・パブリッシング
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.68
|
分類記号 |
933.68
|
ISBN |
4-88418-433-9 |
内容紹介 |
アメリカ文学史がはじまった時点から、19-20世紀の世紀転換点までに書かれた短篇の中から、名作の誉れ高い作品ばかりを集めた選集。ナサニエル・ホーソーン、エドガー・アラン・ポーなどの作品を収録。 |
著者紹介 |
1804〜64年。アメリカ初の重要な短篇作家。著書に「緋文字」など。 |
件名 |
小説(アメリカ)-小説集 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
周りから「困った人」とラベルを貼られた人たちとの「かかわり」のものがたり。アルコール、幻覚、妄想。問題の裏に隠れた「こまりごと」を見つめ、「折り合えるポイント」を一緒に探していくソーシャルワークの営み。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ロックの日 第2章 姫をお城に戻すには 第3章 「大変なんだよ」の裏側 第4章 相談の前に、草刈り 第5章 支援は終わらない 第6章 開かないドアが開くとき 第7章 問題の裏にある苦悩 第8章 変わらない関わり 第9章 秋のパン祭り |
(他の紹介)著者紹介 |
芦沢 茂喜 ソーシャルワーカー(精神保健福祉士、社会福祉士)。国際医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科卒業。東京都立大学大学院社会科学研究科修士課程(社会福祉学)修了。信州大学大学院社会政策科学研究科修士課程(経済学)修了。山梨県内の民間精神科病院等での勤務を経て、山梨県庁に入庁(福祉職)。中北保健所峡北支所、精神保健福祉センター等を経て、現在は峡東保健福祉事務所に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ