検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海外・人づくりハンドブック 技術指導から生活・異文化体験まで 25  ドイツ 

著者名 海外職業訓練協会/編集
出版者 海外職業訓練協会
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117429571366.2/カ/25書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海外職業訓練協会
2009
007.3 007.3
情報と社会 インターネット 検閲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600357676
書誌種別 図書
書名 海外・人づくりハンドブック 技術指導から生活・異文化体験まで 25  ドイツ 
書名ヨミ カイガイ ヒトズクリ ハンドブック 
著者名 海外職業訓練協会/編集
著者名ヨミ カイガイ ショクギョウ クンレン キョウカイ
出版者 海外職業訓練協会
出版年月 2006.3
ページ数 215p
大きさ 21cm
分類記号 366.29
分類記号 366.29
ISBN 4-902798-06-9
件名 職業訓練
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ネットが平等で国境が無いなんてウソだ!文化的な衝突から国家同士の争いまで。新たな構築された「壁」の実態に迫る。
(他の紹介)目次 序章 多様な情報社会における多様な壁(世界構造としての情報社会
国民国家における情報社会の多様性 ほか)
第1章 ネットの壁を外からどう見るか?日・米・中の視点(はじめに:問題の所在
個人、小集団ハッカーの活動 ほか)
第2章 中国におけるインターネットグループの発展とインターネットの壁(国内ではインターネットの壁が日増しに顕現している
中国国内のインターネットグループの発展とインターネットの壁 ほか)
第3章 アラブ・イスラーム圏におけるインターネット上の新しい壁(本格的な情報社会の到来
情報社会学の枠組みから見たアラブ・イスラーム圏の情報社会 ほか)
第4章 西欧ムスリムを巡るリアルな国際社会とサイバー空間の壁(ヴァーチャル・ムスリム・コミュニティ
情報提供ウェブサイト ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。