検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文学  2023   

著者名 日本文藝家協会/編
出版者 講談社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181092594913.6/ブン/231階図書室64A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
431.11 431.11
元素

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001777772
書誌種別 図書
書名 文学  2023   
書名ヨミ ブンガク 
著者名 日本文藝家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 講談社
出版年月 2023.6
ページ数 347p
大きさ 20cm
分類記号 913.68
分類記号 913.68
ISBN 4-06-531950-5
内容紹介 2022年刊行の文芸誌発表作品から精選した、「今」を代表する12人の作家が描いた珠玉の短篇。桜木紫乃「らっきょうとクロッカス」、井戸川射子「キャンプ」、筒井康隆「文士と夜警」、西加奈子「ママと戦う」などを収録。
件名 小説(日本)-小説集
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 元素とは何か?どんな元素があるのか?元素はどのように利用されているのか?など元素の基本的なことを解説。
(他の紹介)目次 第1章 元素ってなんだろう?(この世界は何からできている?
四元素説から原子論へ ほか)
第2章 元素はどのように生まれたのか(元素誕生の瞬間
宇宙にある元素 ほか)
第3章 おもな元素(水素
酸素 ほか)
第4章 身のまわりの元素(色で見る元素
生き物をつくる元素 ほか)
ふろく 元素111大集合


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。