検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

命をつなぐ250キロメートル 抱きしめてBIWAKO    

著者名 今関 信子/作   おぼ まこと/絵
出版者 童心社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118067503J913/イマ/こどもの森11B児童書一般貸出在庫  
2 太平百合原2413020302J913/イ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 3313020731J913/イ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 厚別南8313026042J913/イ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 藤野6213015933J913/イ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 はちけん7410245257J913/イ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今関 信子 おぼ まこと
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000205710
書誌種別 図書
書名 命をつなぐ250キロメートル 抱きしめてBIWAKO    
書名ヨミ イノチ オ ツナグ ニヒャクゴジッキロメートル 
著者名 今関 信子/作
著者名ヨミ イマゼキ ノブコ
著者名 おぼ まこと/絵
著者名ヨミ オボ マコト
出版者 童心社
出版年月 2009.10
ページ数 351p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-494-01099-8
内容紹介 父の死をきっかけに、福祉施設で生活をすることになった少女・咲。琵琶湖を人の手で囲む「抱きしめてBIWAKO」運動を通して、友人の友美や施設の指導員と真に関わり、成長していく…。事実をもとにした物語。
著者紹介 1942年東京生まれ。幼稚園教員を経て、創作活動に入る。日本児童文学者協会会員。子どもの文化研究所所員。作品に「こちら「110番動物園」」「さよならの日のねずみ花火」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本一の湖、琵琶湖を25万人の人が囲んだ!!そして、「湖学園」の引っ越しが始まる…。家族に捨てられ、「南学園」に入った少女咲は、新しい出会いの中で、自分の場所を見つけた。
(他の紹介)著者紹介 今関 信子
 1942年東京に生まれる。幼稚園教員を経て創作活動に入る。日本児童文学者協会会員。子どもの文化研究所所員。著書に『さよならの日のねずみ花火』(国土社・厚生省中央児童福祉審議会推薦)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おぼ まこと
 1937年台湾に生まれる。77年頃から独学で絵本の世界に入る。日本児童出版美術家連盟会員。『世界一すてきなお父さん』(小峰書店)で第一三回赤い鳥文学賞さし絵賞を受賞。絵本に『しばいっこ』(あかね書房・厚生省中央児童福祉審議会特別推薦)、『ひでちゃんとよばないで』(小峰書店・ブラティスラヴァ世界絵本原画展選定)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。