山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心揺るがす講演を読む その生き方、その教え。講演から学ぶ 2   

著者名 水谷 もりひと/監修・編集
出版者 宮崎中央新聞社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7213060531281/コ/2図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
281.04 281.04
建築士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001580577
書誌種別 図書
書名 心揺るがす講演を読む その生き方、その教え。講演から学ぶ 2   
書名ヨミ ココロ ユルガス コウエン オ ヨム 
著者名 水谷 もりひと/監修・編集
著者名ヨミ ミズタニ モリヒト
出版者 宮崎中央新聞社
出版年月 2021.4
ページ数 236p
大きさ 18cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-341-08786-9
内容紹介 窪島誠一郎の「「未完の夢」が伝えるもの」をはじめ、寮美千子「詩が開いた心の扉」、加藤諦三「自分を嫌わないで」など、10人の心を揺るがす講演を収録。『日本講演新聞』掲載を書籍化。
件名 伝記-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 建築士に求められる能力や社会的責任は大きく、建築士試験は年々難しくなってきています。しかし、建築士は、実務経験さえ積めば、どんな人でもチャレンジ、取得できる資格でもあります。本書には、「誰でもなれる!」という建築士の門戸の広さと、建築士の仕事の魅力が詰まっています。あなたも建築の世界をめざしませんか。
(他の紹介)目次 1 誰でも建築士になれる!(受験資格は実務経験のみでも
3つに分かれる建築士資格 ほか)
2 建築士試験を受けよう!(どんな学習方法を選ぶか
はじめよう、試験対策! ほか)
3 建築士の仕事の魅力!(建築は幸せを生み出す仕事
建築士の仕事の内容 ほか)
4 建築士試験ではこんな問題が出る(「学科1:建築計画」はこんな問題が出る
「学科2:建築法規」はこんな問題が出る ほか)
5 建築士なんでもQ&A(出願に関するQ&A
試験に関するQ&A ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。